水曜スタン

2013年11月7日 TCG全般
昨日はお休み(朝8時まで出勤)だったので、大会を探したところスタンがあったのでいってきました。
デッキは手元にあるカードをかき集めたクッソ適当な赤単、レシピからもこの適当さがうかがえるでしょう?

4 《ラクドスの哄笑者/Rakdos Cackler》
4 《火飲みのサテュロス/Firedrinker Satyr》
1 《怒り狂うゴブリン/Raging Gobrin》《軍勢の忠節者/Legion Loyalist》
4 《灰の盲信者/Ash Zealot》
4 《若き紅蓮術師/Young Pyromancer》
4 《チャンドラのフェニックス/Chandra’s Phoenix》
3 《鍛冶の神、パーフォロス/Purphoros, God of the Forge》
2 《モーギスの盲信者/Fanatic of Mogis》

4 《ショック/Shock》
4 《稲妻の一撃/Lightning Strike》
4 《マグマの噴出/Magma Jet》
1 《パーフォロスの槌/Hammer of Purphoros》

18 《山/Mountain》
3 《変わり谷/Mutavault》

Sideboard
4 《頭蓋割り/Skullcrack》
3 《ミジウムの迫撃砲/Mizzium Mortars》
3 《反逆の行動/Act of Treason》
3 《燃え立つ大地/Burning Earth》
2 《漸増爆弾/Ratchet Bomb》

Q.牛は?
A.高い持ってない
まあそれだけではなんなので。

大前提として神が使いたかった、神と相性のいい不死鳥と若パイをつかえばいいんじゃないかなって思った。
あと流行ってるらしい黒は除去が多いから牛でもっさり行くよりも変わり谷の方がいいかなって思った。
以上小学(ry

平日なのに21人と盛況、3回戦。

1回戦 セレズニア
game1:マジロで4/4作られても、若パイ2体から生み出されるトークンで優しく相撃ちとって適当にビートして勝ち
game2:弓置かれて空から通らなくなったところで神降臨、盤面硬直したところでゴブリンの大隊を通してトランプルで勝ち
○○

2回戦 オルゾフコン
game1:ライフギリギリまで詰めたけど、鞭でしばかれて負け
game2:美しい5kill
game3:火力トップでってところまでいけたけどペス子に言わされて負け
×○×

3回戦 黒t青信心
game1:爺とデーモン閣下にボロカスに殴られて負け
game2:除去しかこなくて、こっちは槌でトークン生成始めたら適当に勝ってた
game3:除去が満載ハンドで先手と土地の枚数で相手が先に息切れ。ブロッカーとして出てきたデーモン閣下をそそのかして勝ち
×○○

2-1、普段やらないスタンで勝ち越せたんだからまあよいかな。
スタンやってて思うのはやっぱり絆魂の安売りはイカンってこと、赤好きだからこれが嫌いってわけではなく、計算が難しくなってプレイング遅い人がさらに遅くなるってことがいかん。鞭とか能力中じゃないだけで独楽並みに時間食ってると思うんだけどちゃいますかね?

今日もお休みなんで昨日買ってきたシードルを飲んで昼からくだを巻くことにします。
それでは~

コメント

gen

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索