KMCぶりのレガシー!
デッキはいつもの、サイドボードはちょっと手心加えた程度。
つまりはほとんどいっしょ
18人で大会規定の3回戦
1戦目 ニンジャ
game1:生物捌かれて火力で削り、消耗戦になったところで渦通して勝ち
game2:ハンデスでズタズタにされた後の消耗戦で十手登場の返しに渦置いたけど間に合わず
game3:とどめの稲妻をミスディレされて、攻めてがなくなってぐだったところで十手強すぎて負け
○××
2戦目 待機コン
game1:終盤ガイドを《カー砦/Kher Keep》のトークンで止められ続けたけど、駆け付けた3点火力で削って火炎破でとどめ
game2:相手の手札が少なくなった所でおもむろに渦設置。ガルガドンの待機が開ける前に削りきって勝ち
○○
3戦目 奇跡(教祖様)
game1:ラヴァマンでスタート。ウィルをケアしながら動いて、最後に火炎破2枚叩き込んで勝ち
game2:ガイドスタート。捌き切られて天使3体にどつかれた返しに土地引いてきて火炎破×2、これが相殺をすり抜けて勝ち
○○
なんとか勝ち越し。
忍者はサイドミスって粉々いれてなかったからヘタクソ。もっとうまいことできた。
待機コンはデュアルランドじゃなくてショックランドだった分相性よかった。待機時のヴィジョンの圧力は異常。
奇跡はまあ奇跡、練習の成果は多少は出てると思いたい。奇跡はコントロールとはまた違う回し方しないといけないから余計に難しい。
やっぱりレガシー楽しいですね!
これからも続けていきたいです。
デッキはいつもの、サイドボードはちょっと手心加えた程度。
つまりはほとんどいっしょ
18人で大会規定の3回戦
1戦目 ニンジャ
game1:生物捌かれて火力で削り、消耗戦になったところで渦通して勝ち
game2:ハンデスでズタズタにされた後の消耗戦で十手登場の返しに渦置いたけど間に合わず
game3:とどめの稲妻をミスディレされて、攻めてがなくなってぐだったところで十手強すぎて負け
○××
2戦目 待機コン
game1:終盤ガイドを《カー砦/Kher Keep》のトークンで止められ続けたけど、駆け付けた3点火力で削って火炎破でとどめ
game2:相手の手札が少なくなった所でおもむろに渦設置。ガルガドンの待機が開ける前に削りきって勝ち
○○
3戦目 奇跡(教祖様)
game1:ラヴァマンでスタート。ウィルをケアしながら動いて、最後に火炎破2枚叩き込んで勝ち
game2:ガイドスタート。捌き切られて天使3体にどつかれた返しに土地引いてきて火炎破×2、これが相殺をすり抜けて勝ち
○○
なんとか勝ち越し。
忍者はサイドミスって粉々いれてなかったからヘタクソ。もっとうまいことできた。
待機コンはデュアルランドじゃなくてショックランドだった分相性よかった。待機時のヴィジョンの圧力は異常。
奇跡はまあ奇跡、練習の成果は多少は出てると思いたい。奇跡はコントロールとはまた違う回し方しないといけないから余計に難しい。
やっぱりレガシー楽しいですね!
これからも続けていきたいです。
コメント